大娘水餃と大清花餃子の牛肉麺

やっぱり楽しい
チャイナタウン!

漢字の看板達を見ると心が弾みます。

ホーチミン在住日本人にも人気の

大娘水餃と大清花餃子。


焼き餃子と揚げ餃子の間くらいの
焼き上げ具合の餃子で大人気ですね〜

大清花餃子は最近、お引越しして
綺麗な店内:)
大娘水餃もある意味
安定感あるローカル店内です:)

そんな数あるメニューの中でも
私が好きな中華料理が

牛肉麺。

手打ちの不均等な麺に牛肉と人参がゴロッと
乗っかっています。
ビーフシチューの具が麺の上に
乗っているようなイメージ。

その牛肉も牛スジぽくオイシイ。
(たまに硬くて歯にはさまりますがw)

台湾に旅行にいくとよく見かけますね。

こちらは大娘水餃の
牛肉麺。
大根ものっていてオイシイ。
こちらは
大清花餃子の
牛肉麺。

食べ比べてみたところ
違いは..

◉大娘水餃
⚪︎中国の刀削麺や韓国のカルグクスの
ような手作り感ある不均等な麺
不均等な麺の湾曲した部位に
汁が絡みつき、口に入れてすする時に
シュルっと良い感覚があります。
⚪︎人参、大根がゴロゴロ
⚪︎味もしっかりしております。

◉大清花餃子
⚪︎麺はストレートでシンプル
無難な麺です。
⚪︎野菜は少ないが牛肉がゴロゴロッ
乗っかっていました!
(写真は少し食べ進んだ後のです🙏💦)
⚪︎味はちょいコクが物足りないかな...

と、いうわけで

個人的には

大娘水餃の牛肉麺が好みでした:)

どちらも50000ドン(250円)で
食べれまーす⭐️

0コメント

  • 1000 / 1000