雲南省建水 その3

建水二日目。

建水は標高が高いところにあるので
昼間は25℃くらいまであがって
朝晩は15℃くらいまでさがって過ごしやすい。 

ダラットの気候に似ています。

朝から旧市街を散策。

庭園。

市場。

サパにいるような山岳民族衣装をきた人もいる~。

一番興味深かったのは
ムスリムが多いこと。
街にはムスリムを意味する「回族」の集落があること。

ベトナムと違う国に来ているんだなと感じる。

昨日の門。

門に上る。

ここはジブリに出てきそうな街並みや
黒煙もくもくなレトロな車が走っていたり
癒されます。

難点としては中国語オンリーなので
勉強して行ってからのほうが安心!!

帰りのバスも気温や天気がよく気持ちいい。

夕方までに河口に帰って
河口で夕飯を食べてから
ラオカイに戻る。


ベトナムに帰国した瞬間になぜか安心感ーーー
ベトナム語通じる、携帯電波通じる。

やはり住み慣れた所に戻ると
安心ですね。

帰りは夜9時発のハノイ行に乗ります。
5時について眠ねむのまま帰宅。
自宅の布団最高!!!

年内ブログは最後になります。

いつも読んでいただきありがとうございます(^^♪
来年もお願い致します!

0コメント

  • 1000 / 1000