夏休みはいりましたーーーー!!
あっ、世間が夏休み入りました!
私は夏休みとるかとらないか悩んでます( ;∀;)
七区も日本人が減る時期ですね。。
少し前の話ですが
2泊3日で韓国へいってきました☆
意外とベトナムと韓国の繋がりは深く
直行便がたくさん飛んでいます☆
そんなわけで
今回は
行 ベトジェット 22:20 ⇒ 5:25
帰り ジェジュエア 21:05 ⇒ 1:00
の、中3日間をたっぷり時間とれる便にしました!!
ホーチミンとソウルを結ぶ航空会社は
アシアナ航空
大韓航空
ヴェトナム航空
LCCが
ヴェトジェット
Tway
チェジュエア
1日11便あります。
時間帯もいろいろありチョー便利!!
日本に行くのと距離はそんなに変わらないのに
手軽に感じる韓国。
今回のチケットも往復で 22000円 でゲット!!
韓国は6月後半になると「チァンマ」という
日本で言う梅雨に入ります。
日本とちがって集中豪雨型の梅雨。(最近の日本の梅雨も豪雨ですが)
なので梅雨前の6月14日㈪の仕事がおわって深夜便でむかうことに♪
ソウルまでのフライトは約5時間
寝てしまえばすぐ着く距離ですね。
ソウルに着くころはちょうど
夜明け直後。
ソウルは朝晩肌寒い。。。
18℃
早朝でまだ町が動きだしていないので
ユックリとバスで仁川市内に向かうことにしました。
バス代2000ウォン(200円)
仁川は空港とソウルのあいだにある大きい都市です。
とくに観光するところはないのですが
横浜みたいに港町で中華街があったり外国人が多い街。
今回はプピョンという仁川の中でも
大きい市街にに行きました。
そこには韓国一大きい地下街があるみたい!!
ゆっくり、英語も通じない運転手の
運転するバスで向かいます。
看板が全部ハングルなことに興奮。
市街地にはいると
スピーカーフォン📢から聞こえる大きい声。
デモか??
じつは6月13日は韓国の選挙日。
休日となりみんな投票に行きます。
私がついた12日は選挙日の前日。
最後の追い込みスピーチが韓国中であるのでしょう。
プピョン到着ーーー!!
大きいい駅!!
早朝といえば市場ーー!!
こんな感じーーー!!
活気ないーー(笑)
ちょっとした昔ながらの韓国の建物が好き。
朝ごはん食べます。
キムパ(韓国海苔巻き)
トッポッキ(餅辛ソース和え)
を食べました。
幸せ。
韓国料理いいすね!!
5000ウォン(500円)
朝10時くらいから地下街を散策したのですが
まだ早すぎたみたいでやっているお店が
まばら。
でも確かに広いプピョン地下街。
「一度入ったら同じところに戻れない」といわれているくらい
迷路です。
お店がそんなに営業していないので
ソウルに向かうことにしました。
電車で1時間。
今晩の宿をとったホンデへ向かいます。
若者の街、ホンデ。
明け方まで賑わいます。
ホンデは芸大があるせいか
アートな風景が多い。
昔の線路あとを利用した
こんな風景。
後日夜に行ったのですが
夜はすごく綺麗でおしゃれな雰囲気になります。
ホンデで
韓国スゥイーツ「ホットク」を買う。
なんだこりゃ。
スカスカじゃん。
ハズれだったと思っていたら
それは中国スタイルのホットクだよと
夜に会った韓国人の友人に聞きました。
ホテルをチェックインして夕方まで昼寝する(笑)
18時に韓国の友人と夕食を食べる約束をしているので
それまで寝ることに。
16時半におきて
友人の職場の光化門エリアに地下鉄で向かいます。
途中ソウル支庁前で写真撮ったり
国立図書館に行ったり。
昼は30度近くまであがる6月ソウル。
ちょっと暑いです(´・ω・`)
18時に友人と待ち合わせて
夜の市場へ!!!!
今回いったクァンジャン市場は
食べ物屋台もたくさん出る
飲み街みたいなところ。
迷いなく今回の旅の目的、「ユッケ」!!!!!!!!
美味い、美味い、
牛の刺身も併せて食べもした。
あと、タコの踊り食い。
韓国名物ですね!!!
そのあとは、
徒歩で30分
チョンカクに!!
ここも飲み屋街。
上野とか新宿みたいな感じかな。
ネオンがギラギラでカッコいい!!
ギラギラギラ.......!
すると友人が騒ぎ出しました!!
その先には人だかりが!!
芸能人!!??
いや、
政治家でした!(笑)
友人はこの人に投票しようとおもっていたらしく
若者に人気
0コメント