風邪で声がでない...!

表題の通り
声が囁くぐらいの声しかでません!笑

昨日の昼から異変を感じ
気にしないでお客様とベラベラ話してたら
今朝から声がでず。

ご来店頂いた方には身振り手振り
ボディランゲージでなんとか会話ができましたが、電話での予約が伝えずらく迷惑を
おかけしております:[

そんなわけで
お客様に
ハチミツがいいよー
緑茶がいいよーとか言われ

さらに
「ココナッツジュースがいいよ〜」
「あ、100パーセントのね〜」
てお医者さんに言われたと言われた
お客様がいらっしゃったので

スーパーへ買いに🚶‍♂️

ついでに併設の薬局に薬も買いに

まず、薬局に立ち寄る。

トローチみたいのがないかなーと思い
喉を示しながら
声にならない声で「飴」
と伝えました。

全てを察してくれ
でてきた薬がコレ
10錠2シートで
40000ドン(200円)
一回二錠で
舌の下で舐めるか
飲むか

一日3回の用量です。

実はベトナムの薬は何回もお世話になってます!
街中のそこら中に薬局があり
箱単位だけでなく
1シートからバラで買えるので
有難い!

だいたい10000ドン(50円)〜
買えます!

安全性は謎ですが
現地のウイルスや菌は
現地の薬で退治すると
前向きに考えております。

あとは
ココナッツジュース!
四種類ありました。

裏を見ると
ココナッツジュース🥥
ココナッツミルク🥛
砂糖の
割合が書いてありました!

100パーセントあり!
Nước = 水
Dừa = ココナッツ

因みに
ハノイ弁で
ズア⤵︎と下がるとココナッツ
ズア ⤴︎ と上るとパイナップルの意味になるので、
声調記号は注意!
絵が描いてありますが
市場では注文するとき注意ですね。

ホーチミンでは
ココナッツ  ユア⤵︎
パイナップル  トム
になります〜

きっとココナッツは保湿してくれるから
いいんでしょう!

街中では
リアルなココナッツジュースも買えます!笑

早く喉なおしまーす:)

0コメント

  • 1000 / 1000