気になっていたBò néを食す!
いつもの通勤路に
Sáng Bò né という
看板をみていて気になっていました!
Sáng は 朝
Bò は 牛
では...
Néはなんて意味だ??
辞書で調べると、、
免れる 回避する
という動詞。
朝は 牛から回避する
を提供しているお店??
謎です。
スタッフに聞くと
カタコトの日本語とジェスチャーで教えてくれました。
牛を焼きます。
いっぱい飛びます。
逃げます。
よくワカラナイ。
なので!
ネットで探して食べにいきました!
ネットの情報を見ていくと
屋台でした。
注文すると正体判明!
なんともウエスタンな牛の
鉄板焼きやないですか!!
肉が少なくて卵が主役みたいになっています。
パテものってます。
食べ方はよく分からないけど
パンにタレをつけたりして食べました。
タレはクセもなく美味しい!
どうやら
鉄板でパチパチ、油が飛ぶため
「避けながら食べる」と意味で
Bò néと言うみたいです。
25000ドン(125円)
0コメント