エアコン不調..!

こんにちは!
最近は、また雨が降るようになり
いくらか過ごしやすくなった
ホーチミンからこんにちは!

2週間前までは雨が降らずムシムシ
カンカンダラダラして暑かったです〜
もうベトナムに住むと
32.33度くらいじゃ驚きません:(

そんな暑いからか美容室のエアコンが
効かず...
お客様はタオルを巻いた上からクロスを
するので暑い暑い💦

この時期にいらしたお客様、申し訳こざいません:(

すぐにエアコン修理業者に確認してもらったのですが...
どうやら美容室の室外機が他のフロアの室外機と重なるように置かれているので
暖かい空気が逃げないとのこと..

どうすりゃいいんだよ..

室外機の位置をかえてー!って
言ったけど
もうこれ以上置くとこないくらいに置かれてます。

しかも
このエリアは景観を守るために
室外機エリア以外には室外機おけないみたいで

もう誰に言っても解決ならず。

そうなんかんじになっていたところ、
室外機がないタイプのエアコンがあるとのこと!

さっそく電気屋さんに行ってみました!
けっこう有名なのかな?
ティエンホアなる名前の電気屋にいきました🚶

ダイキン、パナソニック、シャープ..
名だたる大企業のエアコンの奥にありました!
室外機ないエアコン!

しかも
メーカー名
FUJIYAMA!!

だいぶ怪しい!!
生産国 中国!

大丈夫か?

色々説明を受けました。
どうやら暖かい空気は
直接ホースから外に逃すみたいです。

保証30ヶ月

ベトナムに修理工場はあるのかも確認し
購入。

30カ月後まで工場があることを祈ります。
洗濯機売り場にもたくさんのFujiyama製品が。


ベトナムあるあるの電化製品買うと
割と豪華なおまけ商品
今回はフライパン二つでした〜♩

当日に工事に来てくれたけど、
あれがないこれがないで
結局、次の日に持ち越し。
だいぶごっついホースを装着されました:)

0コメント

  • 1000 / 1000