ベトナム伝統とアクロバティックショーの融合!
とある、火曜日。
ホーチミン市民劇場でダンスショーをみてきました!
ホーチミン市民劇場はオペラハウスともいわれ
フランスの植民地時代を感じれる
素敵な場所です。
今回観に行ったダンスショーは「Teh Dar」というショーで
ダンスとサーカスと伝統音楽と民族の歌と
打楽器を叩いたり楽器じゃないものを楽器みたいに奏でたり
いろんなスタイルが混じった不思議なショーでした。
こんなかんじ!
今回はご縁がありショーの振付師さんの一人と開演前に
話すことができました。
「どのパートが一番の見所ですか??」
「全部。」
失礼な質問してまいました。
確かにそうですよね。
じっさい見たら飽きないくらいの
静と動、人間の身体能力の可能性。
すべてが感動でした。
今回は前日にチケットをとったため
二階の微妙な席に。
でも十分よく見えました。
個人的には最初のパートがすきでした。
ベトナム中部の高原に住む民族の衣装らしく
劇中で話している言葉もベトナム標準語とは違う
民族の固有な言葉。
衣装も素敵でした。
サパで見たことあるような服だったなあ。。
実際見ないと伝えられないのが心苦しいですが
次期公演の際は観てみてください!
今回がラスト公演でした♪
0コメント