時計修理屋!

以前から壊れていた時計を修理しにいきました。

落っことしてしまい、文字盤と針が
ハズれてしまい。
何時なんだかわからない状態に、、 

1区高島屋横のPeasteur通りに
ある時計屋さんの並ぶ一角に行ってみました♫

周りに高島屋ができたりビデスコタワーが
できても
古き良きローカルを貫いてる一角。

とても風情がある時計屋です。

実は前回も電池交換で来ました。
電池交換した時計屋はこちら。
店舗構えておりません。

電池交換で50000ドン(250円)でした!

今回は時計屋の主人が不在でしたので
隣の店舗にお願いすることにしました。

かなりレトロです。
Sửa     直す
Đồng hồ  時計

何を直すか、伝わるか伝わらないか
の前に、おじちゃん見てわかってくれます。

手早く解体して
直してくれます!

外れた文字盤も固定してくれ
針もはめてくれました。

実は日本の時計屋だと、
二件まわったのですが
メーカーにださないといけないとかで
1週間かかると言われた状態でした。

おじちゃんは五分で直してくれ
びっくりしたのは値段!


100,000ドン(500円)くらいを想定していたのですが
言われたのは
ハイチョンガン。

おお!
ハイチャムガン???
200,000ドン(千円)か??

ここが南部弁難しいところ。

ハイ = 2
チャム = 百
ガン =  千

なので
2百千
200,000で
20万ドンになりますが

よく聞くと
チャムじゃなくてチョンのよう。

北部だと
10 =  ムオイ 
ですが
南部だと
10 =  チョン
になります。

なので
ハイチョンガン

20,000

二万ドン!!
なんと、二万ドン(100円)で
修理してくれました!!
感動!

もしボッタクられて100,000ドンとられても気づかないくらいです笑


また利用したいと思います。

ちなみに
千は
北部 = ゲン
南部 = ガン
になります:)



0コメント

  • 1000 / 1000