激ウマ,バインクオン!!

よくよく
ハノイで食べていたもの〜
いろいろありました!

Bánh cuốn!!
そうそうそう、
と、思い出して。
ふらっと寄りました。

Bánh cuốn だと 通常のバインクオンがきます。
Bánh cuốn nóngだと
その場で作って温かいものを食べれます:)

Cuốnは 巻く という意味で 英語から Roll
Nóng は 温かい、暑い、熱い。

一巻き二巻と 数える時の類別詞でも
Cuốnを使います。

1 cuốn 2cuốn...

今回立ち寄ったお店は
Le van luong沿い、ロッテマートの近くの屋台。
店内。
半分、歩道。

こんな感じで座りながら作ります。

バインクオンのタネは
このバケツ?に大量に入っております。

これを薄く引き伸ばして
蒸す。
それで具を巻くのがバインクオン。

こんな感じ。
肉まんに入っていそうな
具が巻かれています。

バインクオンの皮はプルプルっで
食感がいい!

わりとツルっと食べれちゃうので
軽食にむいています。

左の酸っぱいソースにつけて食べます。

ハノイでよく食べていた
バインクオンは
こんなに具沢山でなかったので新鮮♩


味にスパイスが欲しい時は
唐辛子をプラス🌶

バインクオンのプルプル感
具の存在感
オニオンチップスのサクサク感
もやしのシャキシャキ
なんかの草のベトナム感風味
ハムの箸休め
酸味の効いたソース


バランスがいい一品でした。
15000ドン(75円)。
バインクオンはベトナム北部料理。
ハノイでは沢山お店を見つけれます。

0コメント

  • 1000 / 1000